豆腐田楽

材料(1人分)
善峰木綿 | 1/2丁 |
---|---|
竹の子水煮 | 3カット |
木の芽 | 5枚 |
田楽味噌赤 | 適量 |
田楽味噌白 | 適量 |
木の芽味噌 | 適量 |
ポイント
パーティーで重宝するオーブンにお任せ田楽。
善峰木綿の弾力と大豆の風味が田楽味噌によく合います。
田楽味噌は市販のものを使い、田楽味噌白に木の芽をすり鉢で合わせれば香り高く和食料理店にも負けない田楽に仕上がります。
作り方
- 木綿をパックからだし水を切りペーパーに包みバットに置き、ラップをして冷蔵庫で1時間程水気を切る。
- オーブンを180度に温めておく。
- 木の芽の軸を取り葉だけをすり鉢へいれ、大さじ2の田楽味噌白を加えすり合わせ木の芽味噌をつくる。
- 1の木綿を6等分の拍子切りにする。
- オーブントレーへオーブンシートを敷き、4の豆腐と竹の子を並べ、それぞれに田楽味噌をのせる。
- 5をオーブンへ入れ250度で8分程焼く。