手あげと新生姜の炊込みご飯

材料(4人分)
上田の手あげ | 1/2枚 |
---|---|
新生姜 | 50g |
米 | 3合 |
豆腐のおだし | 40cc |
塩 | 小さじ1と1/2 |
ポイント
手あげの香ばしさとコクと新生姜のさっぱりとした風味で夏のごはんらしく仕上がります。
新生姜の風味が無くならない様水につけ過ぎず、使う際にも水気を切り過ぎないようにしてください。豆腐のおだしが1本あると便利ですね。
作り方
-
米は洗い水につけておく。
-
新生姜は汚れがあればスプーンでこそげ落とし、薄くスライスしたあと繊維と反対に向けて千切りにする。
-
手あげは横2等分し、細い短尺切りにする。
-
1の米を炊飯用の鍋にいれ3合まで水をいれ豆腐のおだし、塩を加え一混ぜする。
-
4へ2は水からあげ3と共に炊飯用の鍋一面に均等にいれ炊飯する。
-
炊き上がったら下から上へ被しながら混ぜる。