京ゆば豆腐の大葉衣の揚げ出し

材料(3人分)
京ゆば豆腐 | 1パック |
---|---|
大葉 | 3枚 |
椎茸 | 3枚 |
京人参スライス | 6枚 |
片栗粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
◇京ゆば豆腐添付のつゆ | 1袋 |
◇熱湯 | 150ml |
◇豆腐のおだし | 大さじ1 |
ポイント
京ゆば豆腐は豆腐と湯葉を同時に味わえる珍しい豆腐です。
京ゆば豆腐は加熱すると柔らかくとろりとしたクリーミーな食感をお楽しみください。
大葉を加える事で爽やかな揚げ物に仕上がります。
作り方
- 椎茸は石付きをとる。京人参は3ミリ位の厚さの薄切りにする。大葉の茎をとり巻いて千切りにする。天ぷら油を170度に温めておく。
- ボールへ片栗粉大さじ3ほどをいれ、京ゆば豆腐を6等分の拍子切りにしたものを一つずつ入れ片栗粉をまぶしつけ温まった揚げ油へ入れて揚げる。
※油の温度が下がらない様に気をつける。 - ◇をすべて混ぜ天ぷらのだしを作る。
- 京ゆば豆腐が揚がったら油を切り、野菜を素揚げする。
- 4.を器へ盛り付け、3.を注ぐ。