豆乳鍋

材料(5人分)
豆乳 | 500ml |
---|---|
善峰木綿 | 1丁 |
手あげ | 1/2枚 |
鶏もも肉 | 500g |
椎茸 | 5枚 |
京人参 | 1/2本 |
菊菜 | 1/2束 |
九条ねぎ | 2本 |
水 | 500ml |
豆腐のおだし | 適量 |
上田のぽん酢 | 適量 |
ポイント
豆乳は煮たてないように温めると滑らかなスープをお楽しみ頂けます。
最初は水で材料を煮、次は木綿とうふを加えることで煮立った汁の温度が下がります、さらに具材を追加してから豆乳を加えてください。
お好みで粗塩でも美味しくお召し上がり頂けます。
七味や柚子胡椒もよく合います。
作り方
- 菊菜と九条ねぎは5センチ幅に切る。京人参は斜め薄切り、椎茸は石付きをとる。鍋に湯を沸かし鶏モモ肉を湯どうしし一口大に切る。手あげは、横二等分しさらに6等分にする。木綿豆腐を6等分に切る。
- 土鍋へ水を500mlと鶏もも肉、京人参、椎茸、手あげを入れ一煮立ちさせ弱火にし木綿豆腐と菊菜、九条ねぎをいれ豆乳を加えに立たないようにし具材に火が通るまで過熱する。
- 鍋から取り分け、豆腐のおだしまたは上田のぽん酢をかける。