鯛味噌入豆腐白玉

材料(3人分)
上田の絹こし 1/4 | |
---|---|
白玉粉 70g | |
鯛味噌 小さじ18 | |
桜の葉(塩抜きしたもの) 9枚 |
ポイント
豆腐だけで白玉粉を練り上げることでもちもちとした弾力がある白玉になります。
鯛味噌は瓶や缶で売られている甘じょっぱい味噌です。
桜の葉と鯛味噌を重ねた豆腐白玉で春の風味をお楽しみください。
作り方
- ボールへ絹こしと白玉粉をいれ耳たぶの硬さくらいになるまでよく練り合わせる。
- たっぷりの湯を鍋に沸かし、1.を9等分に分けたものをそれぞれに丸め真ん中を少し押し窪ませ湯に入れ2分ほど茹で、浮き上がってきたら水を入れたボールへ移し冷ます。
- 2.の水気を切り、桜の葉に白玉を一つのせその上に鯛味噌を小さじ2重ね桜の葉で包むように巻き上げる。